特集 教えて!最新ベンタスの適正モデル判断法|BUZZ GOLFに出張!試打ラボしだるTV 2024.12.27 特集 ヘッド、シャフト、グリップ・・・。昨今は各パーツをゴルファーが厳選する時代、だからこそ自分に合ったモデルを選びたいが、多種多様なだけに特性を理解しておきたい。 アスリートシャフト「ベンタス」を愛用するプレーヤーに送る「最新適正モデル判断法」。 年明けラッシュが予想される新作ドライバーで「ベンタス」デビューの構想を描く読者にも必見だ。 ベンタスがアスリートの 強烈な支持を獲得する理由 ──11月に赤、黒の追加ラインナップで「24ベンタス」が揃いました。 石井 実際、まだ私も試したことがなく、今回のテスト取材を楽しみにしていました。 ──まず、過去の「ベンタス」を含めておさらいをしましょう。 石井 2020年に初代「ベンタス」が発売されて、PGAツアー、日本男子ツアー、世界中のツアーでフジクラシャフトが躍進しました。中元の青、先中の赤、手元の黒とプレーヤーがスイングのタイミングで選べるラインナップも魅力的。「スピーダー」とは違い、一貫して剛性感が高めで “動きすぎない”挙動がアスリートにとって振りやすさと弾道制御に貢献し、確固たる信頼を集めました。 ──2020年に初代、2022年に「TR」、そして2024年に「24」と2年ごとに3シリーズが発売されました。 石井 わかりやすく変遷を説明すると、初代は「ベンタス」の特徴が色濃くラインナップされていて、それぞれに特性がわかりやすく異なり、“合う合わない”がくっきり分かれたモデル。「ベンタス」とはこういうモデルなんだと、私たちゴルファーがよく理解できたモデルでした。 ──あくまでTHE アスリート的でしたよね。「TR」はどうでしたか? 石井 「TR」は手元側の剛性が高くなり、より際立ってアスリートにマッチしたモデルになった印象。使い手をより限定するシャフトではありましたが、ハマると素晴らしいパフォーマンスが発揮できて、恐らく多くのユーザーがなかなか替えられないシャフトになっていると感じます。 ──最新「24」はいかがでしょうか。 石井 ゆっくりテストさせていただくので、次のページまで結論は少々お待ちください! 出張解説/試打ラボしだるTV 石井良介プロ いしいりょうすけ、1981年2月14日生まれ。レッスンに、YouTube活動に、毎日を暇なく一生懸命に全力疾走している人気レッスンプロ。 1 2 BUZZ GOLF プロフィール 良いものミックス!ゴルファー目線の選りすぐり情報発信マガジン! “BUZZ(バズ)”とは様々な情報を持ち寄り、良いものを... Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: BUZZ GOLF特集コメント: 0 松山英樹の超絶パフォーマンスにウォッチング!スイングコンサルタント、世... 忖度ないから面白い!!日本一 クラブを売る男大平穣が「DAIWA GⅢ... コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL
この記事へのコメントはありません。