特集 編集長G 150号特別 独断と偏見の[厳選]プレゼント!|FOURTEEN、PAYNTR GOLF、PING 2024.12.16 特集 グッとくる“絶対打感”を ご堪能ください。 私がこのゴルフメディア業界に入った20代の頃から、ずっとお世話になってきたのがフォーティーンだ。キャリアの長い読者の皆様はご存知、日本が誇るクラブ設計家の竹林隆光氏(創業者)には編集者として、そして広告営業担当として公私混同、よく遊んでいただいたものだ(笑)。この150号の編集活動の中で、竹林氏縁の河豚屋に辿り着いた。もちろん今もお世話になっているフォーティーンの導きである。その席にて、 「ずっとお世話になり、おかげさまで150号を迎えました。ぜひ、人気の軟鉄鍛造アイアン『TB-5』を・・・」。皆まで話さなくても承諾いただき、今回の独断と偏見の厳選プレゼントとなる。 前談長くなったが、「TB-5 FORGED」は俗にいう“いいアイアン”だ。2020年に前作が発売、4年も売れ続けたロングセラーモデルで、同社の長い歴史の中でも一番売れたアイアンである。売れた理由は3つ、圧倒的に打感がいいこと、圧倒的にやさしいこと、そして圧倒的に洗練されていることだ。“クラブは美しくなければならない”という同社の美学の全てが揃っていた。 4年越しの新作はさらに打感を極めて11月に登場。やさしさの機能を維持しながら形状が少しシャープになり、よりベテランの琴線に触れる軟鉄鍛造アイアンとして仕上がっている。感謝の想いが込められた1セット、BUZZ GOLFを長く愛読していただいている“あなた”に届くことを祈っている。 NEW TB-5 FORGED SPEC ●ヘッド素材/S20C(軟鉄鍛造) ●仕上げ/ニッケルクロムメッキ・サテン仕上げ ●ロフト角/30度(#7) ●シャフト/FS-90iスチールシャフト(S/93g、R/89g)、FT-70iカーボンシャフト(ワンフレックス/70g) ●価格/5本セット(#6-P):154000円(税込) ※希望シャフトを必ず明記 プレゼント企画ページ ゴルフスタイルに“新しさ”を求める 情報感度の高いあなたこそ ペインターを履くべきだ。 2023年夏、朝日ゴルフの展示会は沸いていた。日本に初上陸した「PAYNTR GOLF」が話題の中心になっていたのだ。2021年創業と若いメーカーだが、業界で活躍したスペシャリストたち有志が“理想のパフォーマンスシューズ”の創造を掲げて作り上げたというその1足。パフォーマンスに不必要な装飾が排除されたというシンプルなデザインに私は至高の存在感を感じた。業界関係者たちは定番ブランドが占拠するゴルフシューズの流通に風穴を開ける新勢力になりうると感じたことだろう。2023年秋から日本でデビューした「PAYNTR GOLF」は流通をあえて絞り、戦略的に確実なブランド向上を目指している。そのためカジュアルに目立ちはしないが、“新しさ”を求める通たちの間では確実な価値観を築いている。 その一人がPGAプレーヤーのジェイソン・デイ。メーカーの志、確かなパフォーマンスに惚れ込み、自らが使用プレーヤー、広告塔、そして共同開発を手掛ける出資者として「PAYNTR GOLF」に参画。彼の理想の全てが揃ったモデルが今秋に発売された「EIGHTY SEVEN SC」である。デイ同様に「PAYNTR GOLF」に共感するJGTOの選手たちも現れ、2025年に日本ツアーでいよいよデビューしようとしている。 身勝手に「PAYNTR GOLF」をPRすると、一生懸命にゴルフを励み、新たなスタイルへ積極的にチャレンジする“あなた”に履いてほしいと願う。数々のシューズを履いてきた経験値ある“あなた”だからこそ、その性能・価値を愉しめるからだ。今プレゼントは靴紐タイプの3種、トラディショナルに決めていただきたい。 ジェイソン・デイと共同開発トラディショナルスパイクモデルEIGHTY SEVEN SC ●素材/合成皮革(アッパー)、EVA+TPU(ソール) ●サイズ/25.0〜29.0cm(ハーフサイズ刻み) ●カラー/ホワイト 本革ツアーパフォーマンススパイクモデルX TOUR PROTO ●素材/天然皮革(アッパー)、EVA+TPU(ソール) ●サイズ/25.0〜29.0cm(ハーフサイズ刻み) ●カラー/ホワイト、ブラック 本革仕様のパフォーマンススパイクレスモデルX 002 LE ●素材/本革(アッパー)、EVA+TPU(ソール) ●サイズ/25.0〜29.0cm(ハーフサイズ刻み) ●カラー/ホワイト×ネオン、ブラック プレゼント企画ページ※希望モデル、カラーを必ず明記 グリーン周りで無駄な1打を生まない 戦力を贈ります。 これまで150号という丸13年の編集活動を通して、“いい経験”となった取材が米国・アリゾナ、PING本社へ伺ったことだ。ゴルフクラブの進化を牽引した同社創業者カーステン・ソルハイム氏の哲学に触れられたのは“いい経験”になった。何より私は「G30ドライバー」(2015年)で超苦手(イップスに近い)なドライバーショットを自分なりに克服でき、「G430」に至るまでリアルにPINGのウッド使い、幾度のベストスコア更新にGが貢献してくれた。Gだけに“G使い”とPING公認?もいただいている(笑)。 苦手を克服する、といえば近年超ヒットモデルとなったのが「ChipR(チッパー)」だ。ザックリ、トップなどウェッジを苦手とするプレーヤーのために、グリーン周りからピンに寄せることに特化されたクラブである。見た目はアイアンでロフトは38.5度(9I相当)、パターと同じようにストローク気味にショットすることで、少しキャリーを出したランニングアプローチを、いとも簡単にできてしまう。実戦で磨くのは“距離感”、それを使う“シチュエーションの判断力”、それらが備われば紛れもなく最強の1本だ。 「ChipR」を手にしてほしいのは、グリーン周り、エッジや花道から完璧なアプローチをして、100切り、90切りを目指す“あなた”だ。パターのようにシンプルにボールをカップまで転がし運び、危なげないアプローチでスコアメイクしていく充実を楽しんでほしい。 ※希望モデルを明記 グリーン周りで楽々寄せワン!ChipR ●素材/431ステンレススチール ●ロフト角/38.5度 ●ライ角/70度 ●バウンス角/8度 ●プレゼントクラブ長/34インチ ●価格/30800円(税込) 目指せ!寄せワン女子ChipR LE ●素材/431ステンレススチール ●ロフト角/38.5度 ●ライ角/70度 ●バウンス角/8度 ●プレゼントクラブ長/32インチ ●価格/33000円(税込) プレゼント企画ページ BUZZ GOLF プロフィール 良いものミックス!ゴルファー目線の選りすぐり情報発信マガジン! “BUZZ(バズ)”とは様々な情報を持ち寄り、良いものを... Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: BUZZ GOLF特集コメント: 0 SRIXONゴルフボールが勝利に貢献する理由を解き明かす! 新年からパワーアップする“リニューアル”のお知らせ!|BSJapane... コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL
この記事へのコメントはありません。