1. HOME
  2. 特集
  3. 金谷多一郎流スポ根ルーティーンワーク「あなたの素振り、ただの“空振り”になっていませんか!?」
特集

金谷多一郎流スポ根ルーティーンワーク「あなたの素振り、ただの“空振り”になっていませんか!?」

特集

ショットの前に素振りをされますか?
素振りをされているならOK、でもその素振りは・・・ただの空振りになっているかも。

ティショットの本気素振り法

素振りは実際のショットの忠実なシミュレーションにするのです。だからボールをリアルに打つイメージをして同じ力感かつ意識でシミュレーションできるかが大切。大袈裟ですがティショットなら素振りで打つ位置に異なるティを刺し、ボールを打つような気合、そしてスピードで全力の意識で素振りするのが理想です。

ゴルフ場のあらゆるライからの素振り法

ゴルフ場のライは不安定だらけ。例えばつま先下りのライはショット条件としては良くはない。悪い条件下では、素振りでバランス良くスイングできる振り幅や力感をチェックすることが大切です。チェックポイントは下半身の安定感。明らかに『フルスイング』できる状況とは異なるはずです。下半身でスイングの力感を制御し、安定してスイングできる状態を感じましょう。素振りの際にはしっかり芝にヘッドを接触させ、ボールを正確に打てるシミュレーションを行ってください。

ウェッジショット素振りの心がけ

OK

アプローチショットではウェッジソールのバウンスをしっかり使うことが大切。構え方としてはリーディングエッジが地面から浮いた状態が正解。ヘッドの入射角によって抜け具合は変わるので、素振りでバウンス効果のいい具合を確かめましょう。

フェースを開けばバウンス効果は大

フェースを開けばバウンスが大きくなりヘッドの抜けはより促進されます。例えば逆目の時は、よりハンドファーストに構えたくなりますが、ややオープンフェースにすることでザックリによるミスを抑制できます。

NG

ハンドファーストの度合いがきついと、トレーディングエッジが浮きバウンスがなくなるため、ザックリの原因となります。一見、リーディングエッジが地面に近づくのでトップしないようにも感じますが、ノーバウンスはNGです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。