1. HOME
  2. 特集
  3. 「i」経験者も未経験者も打ったらハマる 美キャビティ『i240』9/4発売!|PING
特集

「i」経験者も未経験者も打ったらハマる 美キャビティ『i240』9/4発売!|PING

特集

iシリーズを長く愛用してきたプレーヤーだからこそ伝えられる言葉がある。
新作『i240』の試打インプレッションを語ってくれたのは、歴代の『i』シリーズの愛用者・石井良介プロ。
「カッコいいのにラクに打てる」、そのギャップが最大の魅力だと石井は語る。

解説/
i経験者の自信
石井良介
いしいりょうすけ、1981年2月14日生まれ。日本プロゴルフ協会(PGA)ティーチングプロとして活動。YouTubeチャンネル「試打ラボしだるTV」では“令和の試打職人”として親しまれ、わかりやすくリアルな試打解説に定評がある。

聞き手/
i未経験者の疑問
編集長G
PING「G」ウッドを10年超愛用者であるが、PINGのアイアンは手にしたことがない。ベストスコア74、「G440 LST」が大いに貢献してくれた。さらなる躍進を目指して秋の新作アイアンに買い替えを検討中。

カッコいいのにやさしい
結果に直結するクラブ

──PINGといえばGシリーズのウッドが大人気。飛距離が出るし、ミスに強いやさしさにハマった私はG30から愛用中ですが、PINGのアイアンは使った経験がない。歴代の『i』に興味はあったけれど、実力が追いつかない感じ。
石井 新作『i240』は嘘のように楽に打てますよ。打った瞬間に“抱擁感”があります。

──抱擁感?シャープな見た目なのに、やさしさが凝縮されているって感じ?
石井 はい。私が長く愛用していた『i210』はヘッドサイズに安心感がありましたが、『i240』は見た目が引き締まってシャープで美しい。一見、難しそうなのに打ってみると、やさしさはしっかり感じられるのに驚くはずです。

──打点がバラつきやすいアマでも、抱擁感は得られる?
石井 もちろん、『i240』の強みそのものです。少し芯を外してもボールはしっかり高く上がり、グリーンを捉えられる。“ミスショットだな”と思っても、グリーンオンできてしまう。

──まるでGのウッドのやさしさみたい、いかにもPINGらしい。
石井 見た目は精悍でシャープなのに、素晴らしい寛容性、そのギャップが最大の魅力です。

──いよいよPINGアイアンにデビューする時がやってきたか・・・。では、前作『i230』ユーザーが買い替えるメリットは?
石井 『i230』はスピンコントロールに優れていましたが、『i240』は“ラクに狙える安心感”が最大の武器です。雨の日も風の日も、天候を問わず『i240』は安定した結果を出してくれる。まさに頼れる相棒です。

──『i』経験者も未経験者も、そしてこれまで以上に幅広いゴルファーが『i240』にハマりそう。シャープだけどやさしい“美キャビティ”なんて、いかにもPINGらしい。
石井 はい、前作を超えなければ発売しないPINGらしい凄い進化を遂げました。

打った瞬間感じるやさしさが
“結果に直結”してくれるのが『i240』。

PINGは前作を機能で上回らないと発売しない!
新作i240はそのポリシーを如実に感じてもらえますよ!
石井良介

『i240』アイアンImpressionまとめ

ラクに打てる安心感

ミスショットしても、しっかりと結果を出してくれるやさしさ

やさしさとシャープさの両立

シャープな見た目でターゲットに構えやすい

高弾道&初速アップ

低重心ヘッドだから球も上がりやすく、飛距離性能も十分

i240 IRON TECHNOLOGY & SPEC

i240の飛距離性能

アイアン市場のど真ん中をいくロフト設定が、経験者、未経験者問わず番手毎の飛距離に馴染みやすい。

SPEC
●ヘッド素材/431ステンレススチール
●仕上げ/ハイドロパールクローム仕上げ
●価格(税込)/カーボンシャフト34,100円、スチールシャフト31,900円〜
※標準シャフトの価格

PINGアイアン、独自のソール形状によるヘッドの抜けの良さは絶品。

小ぶりで引き締まったシェイプなのに、それを感じさせない寛容さが最大の魅力。

軽くなって、やさしさアップ

樹脂とカーボンを組み合わせたバックフェースの新バッジで約60%※の軽量化に成功。重心をより深く・低く設計できたことでMOIが向上し、ブレに強く、やさしく狙えるアイアンへと進化。 ※前作比/PING調べ

新キャビティ構造でやさしさと打感を両立

全番手に番手ごとに最適化されたCTPエラストマーを配置し、打感も向上。さらにトゥ側に高比重ウェイトを搭載することで周辺重量配分を強化。結果、寛容性の高いヘッドと心地良い打感を実現。

『i240』のやさしさを体感してみよう!

全国の店舗や練習場でイベント開催中!試打会情報は「CLUB PING」で検索!

問い合わせ/ピンゴルフジャパン株式会社 TEL048-437-6501

撮影=田中宏幸
取材協力=米原ゴルフ倶楽部

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。