特集 全ての番手の弾道と飛距離をPerfectにテーラーメイドで仕上げろ!|今月はとことんアイアン号!【7】テーラーメイド 2024.10.07 特集 アスリート諸君、アイアンショットにとことん精度を求めるならコレだろ ↓ 軟鉄鍛造 P7CBアイアン 正真正銘の 精度。 テーラーメイドが新作の軟鉄鍛造アイアン「P7CB」を称するキャッチフレーズだ。そのキャッチを証明するように男女ツアープレーヤーたちがこのアイアンに続々とチェンジしている。その一人が石坂友宏、「P7CB」の全てに惚れ込んでいる。とくに即チェンジを決心させたのはスピン性能にある。 「アイアンショットのスピン量は番手×1000回転が理想値と言われていますが、それを安定して得られたのが『P7CB』の強みです。グリーンのコンディションを問わず、キャリーで攻めていけます。方向性も素晴らしい」(石坂) ツアーシーンでは弾道の高さ・落下角度のキープ、そしてグリーンのコンパクションが硬い条件においてはスピン量の確保まで要求される。石坂が感じた“スピンの理想”は狙ったエリアに止められる強みそのものである。またスピンが安定する、というのはインパクト条件が安定していることを意味し、ツアープレーヤーにとっては心強い要素になる。 「打感も素晴らしく、打点がずれた際のフィードバックも得やすい。驚くのは多少ヒールなりミス打点においても距離が落ちないこと。ある程度の上級者なら『P7CB』の強みを必ず体感できるはずです」(石坂) 「P7CB」はテーラーメイド独自の鍛造製法、そして重心コントロールの技術によって生み出されたツアーフォージドアイアン。弾道精度にとことんこだわりたい、そしてこれから徹底して追求したいというアスリートのアイアンショットを最高の1打に導く。 TECHNOLOGY 卓越したフィーリングを生み出す独自の鍛造製法 テーラーメイドが開発した加工技術「コンパクト グレイン フォージング」を駆使。通常の2倍以上の2000tプレス機でS25軟鉄素材を5回鍛造して密度の高い鉄を生み出し、研ぎ澄まされた打感を実現させる。 軽量素材(セラミックコア)をヘッド内部に搭載して余剰重量を獲得、理想の重心設計に貢献。 最大11gのタングステンウェイトを番手別でコントロールして、理想の重心設計を実現する。 ALL NEW!P7CBアイアン SPEC ●ヘッド素材/軟鉄鍛造(S25C)+セラミックコア、※#3〜6のみタングステンウェイトを内蔵 ●ロフト角/33度(#7) ●シャフト/ダイナミックゴールドMID 115(S200)、N.S.PRO MODUS3 TOUR 105(S) ●価格(税込)/5本セット(#6〜PW):148500円、単品(#3、#4、#5):29700円 ほどよく厚めのトップラインでセットアップ時に安心感がある(石坂) やや丸みを帯びたキャンバーソールで抜けがいいことも方向性を高めてくれる要因だと感じます(石坂) スピン量が理想値に! 石坂友宏談 私はもともとスピン量が少なめのプレーヤー、そこに安定したスピン量が得られるのが最大の強みでしかなかった。ズシーンと重みのある打感も最高、打点のブレに強いのも魅力です。 抜けが良く安定感が増した! 岩﨑亜久竜談 方向性と距離感が良くなったこと、そして打感と操作性が最高なこと。従来モデルより格段にやさしくなっている印象がある。 1 2 3 BUZZ GOLF プロフィール 良いものミックス!ゴルファー目線の選りすぐり情報発信マガジン! “BUZZ(バズ)”とは様々な情報を持ち寄り、良いものを... Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: BUZZ GOLF特集コメント: 0 メタル13年目の新作中空アイアン、“完成度”にドヤ顔。|今月はとことん... 鉄分チャージで、アイアンマスターへ!|食トレで変わる、その一打! Vo... コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL
この記事へのコメントはありません。