現在、アスリートライクの幅広いゴルファーにとってアイアンというクラブのシャフトはスチールシャフトが定番になっている。スチールシャフトのラインナップはアベレージクラスが使用できる軽量タイプから、アスリートが使う重量タイプまで幅広く揃い、さらに様々なしなり特性を持つラインナップも揃っているため盤石だ。
もちろんそのシェアを切り崩すべくシャフトメーカーは、様々なアイアンカーボンシャフトを送り出す。しかし、これまでそれらはニーズを獲得している “スチールらしさ”を追いかけたモデルが主であったことは確か、その必要性や機能が浸透していたかは・・・。
カーボンシャフトならもっとアイアンショットのパフォーマンスに貢献できる。そんな強い意思のもとツアーで注目されるランディングアングル(弾道落下角)に着目し、高さでグリーンに止められるアイアンシャフトを追求したのがフジクラ「トラヴィル」だ。渋野日向子や古江彩佳などがシーズン中、すぐに「トラヴィル」にチェンジしたことは話題。そんなシャフトを目の肥えたゴルファーたちが見過ごすはずもなく、ゴルフ専門店や工房店には問い合わせやフィッティング依頼が加熱しているという。
今企画では「トラヴィル」のリシャフトで数多く実績ある東京都内専門店に訪問。信頼ある店主が、あなたのベストスペックへ確実に導いてくれる。
【TRAVIL】
| タイプ | フレックス | 重量 | トルク | 調子 |
|---|---|---|---|---|
| 85 | R、S | 88g(S) | 2.7 | 中元 |
| 95 | R、S | 99g(S) | 2,3 | 中元 |
| 105 | S、X | 108g(S) | 2,2 | 中元 |
| 115 | S、X | 118g(S) | 2.0 | 中元 |
ゴルフステージ成城 吉田朋広 店長
ゴルフステージ成城を一言で例えるなら“信頼”。献身的な吉田朋広店長を頼りにし、クラブ相談に今日もゴルファーが訪れる。
「『トラヴィル』がどんなシャフトか? そんな相談でした。先ほど訪れたお客様同様にスチールシャフトユーザーの皆様が『トラヴィル』の問い合わせ、そしてフィッティング依頼がとても多いです」。
「トラヴィル」のリシャフト実績を伺った。
「メインは100グラム超のスチールシャフトユーザーですね。スペック的には同じく100グラム超の『105』がフィットするケースが多いですが、『85』や『95』など重量ダウンしても安定性は素晴らしく、よりパフォーマンスを体感しやすい提案もできます」。
「トラヴィル」はフィッティングを受けるべきプロダクトだと吉田店長は断言、店頭では全スペックの試打シャフトを取り揃えている。
「ヘッドの性格でシャフトの振り心地は一変します。だからこそスペックを推測だけで安易に決めるのは推奨しません。各スペックを打ち比べたら顕著にその性格を体感できるのが『トラヴィル』、だからこそフィッティングを受けていただきたい」。
昨今はSNSやYouTube動画で多くのレビューが流れている。が、それらはあくまで機能参考にしてほしいというのが吉田店長の願い。優れたプロダクトはフィッティングを行いベストな1本にしてこそ、ツアープレーヤーも認めるその真価が発揮できるのである。
トラヴィルは全スペック試打シャフトを用意。「話題のシャフトだけにぜひ試打していただきたい」(吉田店長)
パーツ系ブランドの試打クラブ数には圧倒される。「専門店は敷居の高さを感じられがちですが、気軽にお越しいただければ嬉しいです」(吉田店長)
ゴルフクラブフィッティング工房 GolfStage成城
東京都世田谷区大蔵2-5-16 オークヒル睦1F
TEL03-3749-0171
リバースゴルフ工房 野原一利 さん
もともとシャフトメーカーの直営店にて、フィッター&クラフトマンを担当していた野原一利さん。フジクラシャフトについては全てのプロダクトを熟知している。
「『トラヴィル』は、これまでになかったある意味スチールライクなシャフトだと感じています。落ち着いたしなり挙動がありながらも、インパクトでボールを持ち上げてくれる“やさしさ”が最大の魅力、幅広くハマりやすい」。
今春よりインドアレンジ施設「リバースゴルフスタジオ」内に工房を構え、最新弾道計測機を用いての試打・フィッティングなどクラブ診断を提供できる環境にあるからこそ、「トラヴィル」のパフォーマンスが光っている。
「振りやすさ、そして弾道の高さの違いを、主にスチールシャフトユーザーに感じてもらえます。現状のスチールにハードさを感じている、というゴルファーが『トラヴィル』に即移行されることが多い。7月に発売されて以来、すでに10セット超のリシャフトを行っています」。
野原さん曰く、アイアンシャフトのリシャフトでこのニーズの多さは異例だという。野原さんが“スチールライク”と称す癖のない振り感、そして明らかに振りやすさや弾道の高さなどに反映される好結果が、異例のリシャフト実績に繋がっている。リバースゴルフ工房では「トラヴィル』は全スペック、試打シャフトが用意されている。ベストなスペック、パフォーマンスが体感できたら、腕利き・野原さんにリシャフトを任せたい。
インドアレンジ「リバースゴルフスタジオ」内に今春よりオープンした「リバースゴルフ工房」。クラブ診断、リシャフト、グリップ交換など気軽に野村さんを訪ねていただきたい。
試打・フィッティングは「リバースゴルフスタジオ」の最新機器が搭載された打席で行う。「『トラヴィル』のパフォーマンスがわかりやすく体感いただけるはずです」(野原さん)
リバースゴルフ工房
東京都板橋区志村3-6-7 B1F
TEL03-5939-8116
商品の問い合わせ/藤倉コンポジット株式会社 TEL03-3527-8433
この記事へのコメントはありません。