1. HOME
  2. 連載
  3. スコアアップも夢じゃない?ゴルフ好きのための「ずるい」お酒の飲み方指南!|食トレで変わる、その一打! Vol.32
連載

スコアアップも夢じゃない?ゴルフ好きのための「ずるい」お酒の飲み方指南!|食トレで変わる、その一打! Vol.32

連載

お酒を飲む機会が増える年末年始。適度なアルコール摂取は、ストレス軽減やリラックス効果をもたらします。しかし、過度な飲酒は集中力の低下や判断力の低下を引き起こし、パフォーマンスを著しく低下させる原因となります。ここではBUZZ GOLF読者の皆さんにだけ、ゴルファーのための「ずるい」お酒の飲み方について解説します。

お酒の選び方

有機栽培のぶどうで作られたワインや、昔ながらの製法で作られた日本酒など、品質の良いお酒を選ぶことで、風味だけでなく、身体への負担を軽減することができます。また、右のような成分が、それぞれ異なるメカニズムで体内に働きかけ、パフォーマンスに良い影響を与える可能性があります。ただし、どんなに良いお酒でも、飲みすぎは禁物です。また人によっても、その日の体調によっても、アルコールの分解能力は異なりますので、自分に合ったお酒を選び、適量を守ることが大切です。

ビール
ホップの苦味成分にはリラックス効果があり、プレー中の緊張を和らげるのに役立つかもしれません
日本酒
豊富なアミノ酸が筋肉の合成を促し、疲労回復を早める効果が期待できます。ラウンド後の筋肉痛の軽減に役立つかもしれません。
ワイン
高い抗酸化作用を持つポリフェノールが体のサビつきを防ぎます。また、血流を改善する効果も期待できます。これらの効果は、運動パフォーマンスの向上に繋がる可能性も考えられます
お酒の飲み方

お酒には、ご紹介したような良い影響を与える成分が含まれる一方で、アルコールはパフォーマンスを著しく低下させる原因にもなります。とくに、プレー前日の飲酒は睡眠の質を低下させ、プレー中の飲酒は午後の集中力や判断力を鈍らせ、プレー後の飲酒は疲労回復を遅らせます。お酒のメリットとデメリットを理解し、「ずるく」付き合っていくことが大切です。

食事と一緒に
空腹時に飲むとアルコールが早く吸収されてしまうので、食事と一緒に飲みましょう。特に、たんぱく質や脂質を含む食事は、アルコールの吸収を遅らせる効果があります
水分をこまめに摂る
アルコールは利尿作用があるため、水分が不足すると脱水症状を起こしやすくなります。こまめに水を飲みましょう。

石松佑梨
いしまつゆり。管理栄養士、数々のトップアスリートたちをサポートする食トレのスペシャリスト。著書の「過去最高のコンディションが続く 最強のパーソナルカレー」(かんき出版)はアスリート必携の1冊だ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。