1. HOME
  2. 特集
  3. 紛れもなくB史上最強のドライバー。|NEW BX DRIVERS REPORT
特集

紛れもなくB史上最強のドライバー。|NEW BX DRIVERS REPORT

特集

もうBが飛ばないなんて言わせん──。

ブリヂストンの意気込みを勝手な思いで代弁したつもりだ。言っておくが決してブリヂストンのドライバーが飛ばないと言っているわけではない。ただギア市場を席巻しているドライバーはご承知のとおり海外ブランドであり、ツアーでも揺るぎない存在感を誇っているのは確かだ。

ではブリヂストンと海外ブランドのドライバーは何が違ったのか。一番は慣性モーメントの差にあるだろう。海外ブランドは総じて慣性モーメントが大きめ、ヘッド自体の質量が高く主にヘッドスピードの速いアスリートにとってロスなく飛ばしやすい性能に秀でている。対してブリヂストンのドライバーは、日本のゴルファーをターゲットとして開発されている。日本人の体格や体力が考慮された重心設計にこだわるため、操作性やつかまりを鈍感にさせる慣性モーメントは、あえて大きく設計し過ぎない開発スタンスが貫徹されてきたのだ。ただ市場の声を代弁するなら、「海外物に比べて少しおとなしめ」な印象を抱かせていたかもしれない・・・。

真摯な開発スタンスを徹底するブリヂストンが、独自の設計手法で慣性モーメントを駆使(向上させて)して、ボール初速アップを実現させたのがNEW「BXドライバー」。いち早くテストが開始された女子ツアーでは、即スイッチする選手が続出している。選手たちが言葉にする共通ワードが、
「ボール初速がこれまでと段違いに違う」。

NEW「BXドライバー」は紛れもなくブリヂストン史上最強のドライバー、日本メーカーが日本人のための飛距離アップを追求したドライバーは、素晴らしい進化を遂げた。

ボール初速が速すぎる、まさしく最強──。
──鶴岡果恋

夢だった初速65m/sが、安定して超えられる凄さ。
──佐藤心結

飛び方が違いすぎて、替えざるを得なかった。
──永嶋花音

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。