特集 酷暑も極寒もフルシーズンで大活躍!快適な居住性を提供する最先端ゴルフカートがスゴイ!──キム・ハヌル 2025.08.01 特集 ゴルフカート先進国・韓国のNo.1メーカー、「Daedong Mobility(デドンモビリティ)」が日本に提案する最新型を山梨県の都ゴルフ倶楽部がいち早く運用している。 寒暖で活躍するフルシーズン対応型のゴルフカートは、これからあらゆるゴルフ場で導入されていくだろう。 韓国の最新型を私がレポートします! キム・ハヌル きむはぬる、1988年12月17日生まれ、韓国出身、日本ツアー6勝。 プレーヤーにもゴルフ場にも“やさしい”が 最新型の基準! 昨今の日本の夏はとても暑いですね! 全てのゴルファーには熱中症対策の義務がありますが、ゴルフ場もプレーヤーのコンディションをプレー環境で支える義務があり、ゴルフカートへの“クール機能”搭載が急務であると聞きます。そんなニーズに対応するべく韓国の大手ゴルフカートメーカー「Daedong Mobility」は「GA300- SKY」を開発。冷暖房を兼備するエアコン機能の快適な居住性が日本のゴルフ環境を進化させます。 多くのゴルフ場が「GA300-SKY」を採用するメリットは、ずばり冷暖房機能を搭載していること。夏冬に対応するのはもちろん、エアコンの動力であるバッテリーを休ませることなく1年中稼働でき、自然放電によるバッテリーの劣化を防げ、“運用コストにやさしい”というわけです。 さて実際、35度を超える猛暑日の中で「GA300-SKY」に乗ると、まるで冷房が効いているかのような部屋のひんやり感が快適。茶店同様の安堵な空間がゴルフカートにも増えて誰もが嬉しいと感じ、プレーヤーの体調管理に大きく貢献できるはずです。猛暑日が続く酷暑がスタンダードな日本のゴルフ環境において、エアコン機能が搭載された最先端カートの普及は必須。いち早く私たちゴルファーが快適にプレーできる環境が整うことを祈るばかりです。 フルシーズンで“快適”を提供する冷暖エアコン搭載カートGA300-SKY ●ヤマハ、日立、SANYOの電磁誘導システムに対応 ●静かな走行音と振動、ゆったりした座席空間 ●シートヒーターを標準装備 ●190サイズ幅タイヤでコース内乗り入れ時の芝生への影響軽減 ●リチウムイオン電池採用で5年間電池交換不要、2ラウンド以上走行可能 ルーフに装着されたバッテリーと一体型の天井配置エアコンは、前後部座席に気持ちいい風を送り、カート内を快適な温度に保ってくれる。 USB電源も搭載。スマホの充電だけでなく、夏季には小型扇風機を活用することで、より快適な居住性を実現させる。 カート電源操作パネルに配置されたシートヒータースイッチ。冬季の居住性に嬉しい機能だ。 様々なゴルフ環境に応じた最適なカートを提案します! 問い合わせ/ Daedong Mobility 日本国内販売代理店 ファストイーサーブ合同会社 TEL078-855-4139 e-morimoto@fasteserve.com ファストイーサーブ合同会社 撮影=高橋淳司 取材協力=都ゴルフ倶楽部 BUZZ GOLF プロフィール 良いものミックス!ゴルファー目線の選りすぐり情報発信マガジン! “BUZZ(バズ)”とは様々な情報を持ち寄り、良いものを... Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: BUZZ GOLF特集コメント: 0 セルフスタンドバッグをクールに使いこなす賢明なゴルファーになれ。|ディ... 日本のファンの皆さん、私はとても元気です!|キム・ハヌル コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL
この記事へのコメントはありません。