1. HOME
  2. 連載
  3. BUZZ TALK Vol.158(稲垣 那奈子、仲村 果乃)
連載

BUZZ TALK Vol.158(稲垣 那奈子、仲村 果乃)

連載

初優勝後…ちょっと気負いすぎましたが
今はマイペースで邁進中!(稲垣 那奈子)

――まずはリゾートトラストレディスでのツアー初優勝、おめでとうございました。

稲垣 ありがとうございます。みんなに“淡々とプレーしていたね!”と言ってもらえますし、私自身も普段から過度に緊張しないタイプで、淡々とプレーしていたつもりですが、試合を見直してみると、緊張感を思い出します。実際、1メートルの痺れるパットを決めた時に、目が泳いでいるなって(苦笑)。最終ホールまでリーダーボードを見ずに、プレーに没頭できたことがよかったなって思っています。

――優勝された後、予選落ちが続きましたが、調子を崩された?

稲垣 いえ、調子を崩したというより、気負いすぎてしまいました。結果を出さなければならない、うまくプレーしなければならない、それらが優勝者としてマストに感じてしまい、必要以上にプレッシャーを感じていました。数試合を経過し、やっとマイペースに戻った、という感じです。

――目指すは2勝目ですね!

稲垣 はい、“マイペース”で!ショットは調子いいだけにパットが噛み合ったら上位で戦えるゴルフをしているので、また優勝争いの機会を引き寄せるように頑張ります。

今季これまでは順調、
初優勝を挙げて最終戦に出場したい!(仲村 果乃)

――メルセデスランキング17位 (8月末時点)、今季躍進されていますね。

仲村 今季の目標はシードを獲得することだけに順調だと思います。トップ10もこれまで6回、2位2回と優勝争いもできて、 成長している自分を感じています。

――オフに取り組んできたことが実った?

仲村 そうですね。オフはパーオン率をアップさせる、という目的でトレーニングに励んできました。コーチから毎日課せられたのが練習前の全力素振り。ドライバーを持ち、ただひたすらティをしばく(笑)。

――“しばく”んですね(笑)

仲村 はい、しばくんです。回数は300回、 そして左素振りも150回。ドライバーの飛距離はキャリーで10ヤードアップしました。パワーアップできれば、より短い番手でグリーンを狙えるし、ショットの精度も同時に上がります。いいことだらけですが、試されてみませんか?

――・・・。今季目指すのは?

仲村 話、誤魔化しましたね。目標はもちろん初優勝です。最終戦に是が非でも出場したいので、そこを目指して全力で走っていきます。

CLUB SETTING PERFORMANCE(キャリー)

NANAKO INAGAKI

1W:ST-X(ミズノ)、フェアウェイウッド:プロトタイプ(ミズノ)、ユーティリティ:JPX FLI-HI(ミズノ)、アイアン:Mizuno Pro M-15(ミズノ)、48度&54度:Mizuno Pro T3(ミズノ)、58度:Mizuno Pro T1(ミズノ)、パター:ジラフビーム(オデッセイ)、ボール:Pro V1x(タイトリスト)

KANO NAKAMURA

1W:ST-G(ミズノ)、フェアウェイウッド:プロトタイプ(ミズノ)、ユーティリティ:GEN2(PXG)、アイアン:Mizuno Pro M-13(ミズノ)、ウェッジ:Mizuno Pro T1(ミズノ)、パター:オーワークス #1W CS(オデッセイ)、ボール:TOUR B X(ブリヂストン)

いながきななこ、2000年8月24日生まれ、埼玉県出身、三菱電機所属
なかむらかの、2001年7月3日生まれ、京都府出身、Plenus所属。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。