特集 スイングがシンプルになるキモをお教えしましょう。ツアープロコーチ大西翔太のゴルフスイング開眼メソッド【1】 2025.05.07 特集 ゴルフというスポーツを初めて体験した時、長い棒の先にある小さな面で止まっている小さなボールを打つ動作の難解さを誰もが感じたことだろう。 矢で小さな的を射抜く感覚…… ゴルフスイングはメカニカルであり、スイングフォームには精度が要求されているのである。 これをいち早く理解し、体得できたプレーヤーが競技で活躍するプロやトップアマというわけだ。 今号は大西翔太コーチが得意のドリルメソッドを駆使して難解な動きをシンプルにさせてくれる。 そして今特集の監修を担当してくれたのは、ツアー5勝の青木瀬令奈プロ、最強のコンビが導く“開眼メソッド”に注目したい。 監修:青木瀬令奈あおきせれな、1993年2月8日生まれ、群馬県出身、リシャール・ミル所属。 大西コーチのドリルは、説得力の塊ですよ!! by青木瀬令奈 こんにちは、プロゴルファーの青木瀬令奈です。今号はいろんな偶然が重なり(13ページを読んでね)、私がレッスン特集の監修という大役を担当しました。この特集のきっかけは、BUZZ GOLFに多く寄せられる読者からの感想・リクエストだと聞きました。「大西翔太コーチのメソッドが見たい」、そんなリアルなリクエストがあったようで私も嬉しいです。 翔太コーチが凄いのは、そのドリルの持ち数です。ツアーでは帯同コーチをしてもらっている中、私の状態や要望に対して、それを改善できる明確なドリルを提案してくれる。もちろんその引き出しには、これまで存在していたドリルもありますが、スイング理論にとことん精通しているから、即興でオリジナルを生み出せるのも凄い。そのドリルの効果は、私のお墨付きです! 今号のテーマは、スイングをシンプルにする開眼メソッド。私もレッスンを取材している中で、改めて基礎に振り返り、スイングをリセットできました。 一つひとつの動作の意味を理解し、正しくフォームに組み込んでいけるよう、頑張ってください! ツアーでも実践している 基礎ドリルを披露します! 大西翔太 おおにししょうた、1992年6月20日生まれ、千葉県出身。ツアープロコーチ、プロキャディとして活躍中。青木瀬令奈とのコンビで6勝目を目指す。 毎週土曜 午前11:30 ~ ひる12:00 ゴルフ大好きな親子を招いて、ゴルフを楽しさを伝える番組「大西翔太のゴルフ大好キッズ」をBS10で放送中! 青木プロ、成田美寿々プロと笑顔でレッスンをお届けしています! 1 2 3 BUZZ GOLF プロフィール 良いものミックス!ゴルファー目線の選りすぐり情報発信マガジン! “BUZZ(バズ)”とは様々な情報を持ち寄り、良いものを... Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: BUZZ GOLF特集コメント: 0 2025年最も初優勝に近い男。プロゴルファー岡田晃平勝つための秘策。|... スイングがシンプルになるキモをお教えしましょう。ツアープロコーチ大西翔... コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL
この記事へのコメントはありません。